ミニマリストの一人暮らし。必要な家具・家電のご紹介

こんにちは!しーけんです。

 

「一人暮らしで最低限必要な家具を知りたい」

「大型の家具は何があればいいの?」

 

今回は、こんな悩みを解決する内容を書いています。

私は一人暮らし経験も10年以上で、引っ越し経験も5回あります。

短期(1年未満)という状態で賃貸を借りたこともあります。

そして、家具・家電を極力置かないミニマリスト生活をしています。

 

そんな経験から、一人暮らしで快適に暮らすために必要な家具というのは把握できるようになりました

 

しーけん
家具・家電は少なくてもいいのです

 

一人暮らしは「大人になるための通過儀礼」と言うこともできるでしょう。

この記事が、これから一人暮らしをはじめる人や、シンプルな生活をしたい人の手助けになれば幸いです。

 

 

私の家の大型家具・家電について

 

別の記事でも書いたのですが、私の家にある大型の家具・家電は2つだけです。

洗濯機」と「冷蔵庫」です。

 

女性がひとりで運べるかどうか」という点で大型かどうかを判断しています。

 

引っ越しの際に業者さんが必要になるのはこの2つの家具だけなのです。

他の荷物は、言ってしまえば、自分の車で運ぼうと思えば運べるのです。

 

一人で持ち運びできない家具は、そもそも買わない

 

しーけん
これが、私の家具・家電選びのポイントです。

 

 

私の居住スペースの家具・家電について

 

現在の私の居住スペースはこのようになっています。

 

空き箱のPCスタンドは見なかったことにしてください…。

 

しーけん
インテリアの超絶マイナスポイントです…

 

家具は必要最小限に、シンプルにまとめています。

ベッドは「すのこベッド」を使用しています。

がっしりしたつくりなので、寝返りをうっても何の問題もありません。

4分割できるベッドなので、持ち運びは簡単にできます。

 

ベッドを使っている理由は、ハウスダストの吸い込みを避けて眠るためです。

床から30cmの高さまでは、動いていなくてもハウスダストが舞うホコリゾーンと言われています。

ホコリが舞っていると、吸い込まないように自然と呼吸が浅くなり、睡眠の質が悪くなります

3年ほど前から、健康のためにベッドを使う生活に変えました。

 

「ベッドの下で深呼吸できるかどうか」

 

これが睡眠の質に大きく影響します。

 

敷き布団は、薄型の高反発マットレスを使っています。

肩や腰に全然負担がかからないお気に入りです。

その上、持ち運びが簡単です。

 

机は無印良品の「パイン材ローテーブル・折りたたみ式」を使用しています。

同じく無印良品の折りたたみチェアもありますが、作業時はバランスボールを椅子がわりに使用しています。

 

手前に敷いてあるのは、キャプテンスタッグのキャンプ用銀マットです。

どうしても横になりたくなったときや、筋トレ時に使っています。

 

私の居住スペースには本棚も、テレビも、ソファも、こたつも、ローテーブルも、掃除機も、ラグも、カーペットもありません。

 

ベッド下の収納もゼロです。

なくても快適な生活ができるのです。

しーけん
むしろ・・・ない方が掃除がやりやすくて快適だと言えますね。

 

 

その他、必要な家具・家電について

 

他の家具・家電は主にキッチンスペースにあります。

・炊飯機

・電子レンジ

・調理器具・食器類

私は自炊していますので、これらは必須です。

 

・PCディスプレイ

・PS4

・スチールパイプラック

・wifiルーター

私の趣味のFF14をやるためのアイテムです。

 

とわこ
必須です!

 

映画を見る・YouTubeを見るときも使えるので、テレビ代わりですね。

ミニマリストにとっては、多用途に使えることは重要なポイントです。

 

他には、クローゼットやスチールパイプラックにポリプロピレンの収納ケースを置いて、衣類やら食品やらを収納しています。

 

その他、季節用のものとしては羽毛の掛け布団があります。

これも圧縮袋に入れれば場所もとりませんし、持ち運びも楽です。

 

そして持ち運び可能な暖房器具として、こちらのファンヒーターを活用しています。

 

 

昨年購入したのですが、大活躍してくれました。

 

以上の家具・家電を揃えて、さらに部屋に備え付けの収納を活用すれば快適な生活をすることが可能なのです。

 

 

家にある家具・家電一覧はこちら

 

私の家にある家具・家電をまとめてみました。

これから一人暮らしをはじめる人・引っ越しを考えている人は参考にしてもらっても大丈夫ですよ。

:毎日使うもの:

・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
・炊飯器
・スチールパイプラック
・ポリプロピレン収納ケース大・小 複数
・やかん
・保温ポット
・食器水切りカゴ
・wifiルーター
・PS4
・ノートPC
・PCディスプレイ
・キーボード
・kindle Paperwhite
・すのこベッド
・ふとん類
・キャンプ用銀マット
・折りたたみテーブル
・折りたたみチェア
・バランスボール
・ドライヤー
・洗濯物干しハンガー類
・レースカーテン
・遮光カーテン
・伸縮物干し竿
・物干しつっぱり棒
・クイックルワイパー

 

:たまに・時期によって使うもの:

・除湿機
・スーツケース
・バッグ類
・ファンヒーター
・エアコン(備え付け)
・サーキュレーター
・湯たんぽ

その他細々した小物類・コード類・食品・衣類・タオル・靴類・書籍類がありますが、それ以外の家具・家電はほぼこれらが全てです。

 

毎日使うもの・必要なものしか持たない生活をすると、家にあるモノを全て把握することができるのです。

 

 

モノを増やしても快適になるとは限らない

 

「散らかったモノを整理するために収納が必要」

こんな風に考える人がいるのですが、これは逆効果です。

 

モノが増えるから収納が必要になる」のではなく、
収納をつくるからモノが増える」のです。

モノが散らかっているのであれば、収納に収まるまでモノを捨てることが必要になるのです。

 

どんな高価なモノでも、わずかな間しか幸せにしてくれません。

多すぎるモノは、維持管理するために時間もエネルギーも奪い取っていくのです。

 

しーけん
この考え方を忘れないようにしてください。

 

”便利”と”必須”を分けて考えることが大切だと言えるでしょう

 

:参考記事:
ミニマリストが手放したモノについて

関連記事

現代は様々な便利なモノが溢れています。便利だからといって「アレもコレも!」と買っていけば、あっという間に「空間」も「お金」も無くなっていってしまいます。その結果出来上がるのが便利なモノで溢れた「不便な空間」です。&n[…]

 

家具・家電を購入する前に、借りてみるという選択肢もある

 

「欲しい家具があるけれど、使ってみないと判断できない」

「短期の単身赴任なので、できれば家具家電を買わずに済ませたい」

 

こんな人のために「家具を借りる」というサービスもあります。

家具のサブスク」と呼ばれる、月額・定額で家具をレンタルできるサービスのことです。

有名なところを2つほどご紹介します。

 

 

subsclife(サブスクライフ)

 

オシャレな家具や家電のブランドを扱っているサブスクサービスを運営しています。

月額500円から利用可能です。

日本全国に対応しています。

 

 

airRoom(エアルーム)

 

オシャレな家具・家電を扱っているサービスです。

トータルコーディネートすることも可能です。

月額500円から利用可能です。

こちらは関東圏内が主なエリアになっています。

 

 

これからは家具・家電のサブスクサービスがもっと主流になってくることも予想されます。

夏限定・冬限定などの季節ものに使うのもいい方法かもしれませんね。

 

 

まとめ。できるだけモノを置かない・場合によっては借りることで、快適な生活ができる

 

今回は、ミニマリストの一人暮らしで必要な家具・家電について書いてみました。

・一人で持ち運びできない家具は、そもそも買わない

・不要なモノを置かないことで部屋がスッキリ見える

・備え付け収納を利用すれば家具も最小限にできる

・短期間であれば、借りるというサービスもある

 

現在は、最新式のハイテク家電も次々と登場しています。

便利さを追求すれば、お金と空間がいくらあっても足りなくなるでしょう

ですが私たちは、便利さの追求のために生きているわけでないのです。

 

楽しく幸せに暮らすために生きているのです。

 

そう考えると、本当に必要なモノというのはそれほど多くはありません。

私は、ミニマリズムを続けている中で、そう考えることができるようになりました。

 

今回の記事が、あなたの快適な生き方の参考になれば幸いです。

それでは、また!

 


:参考記事:
ミニマリストの生活とは?

関連記事

こんにちは!しーけんです。今回は、「自分にとって本当に大切なものは何か」を考えるきっかけになる考え方をご紹介します。 その考え方こそ、ミニマリズムです。 「ミニマリズムって、モノをでき[…]

 

ミニマリストおすすめのマグカップ

関連記事

みなさんは、普段飲みものを入れるときにどんな容器を使っていますか?金属製のマグカップは、日常使いでも大活躍します。マグカップを変えて、日々の暮らしを便利にしていきましょう! こんにちは!しーけんです[…]

最新情報をチェックしよう!