人生が豊かになる方法は、読書から得られる

こんにちは!しーけんです。

あなたは、どのくらい読書していますか?

仕事や授業が忙しくて、読書をする時間がとれない人も多いと思います。

それでも、一つ覚えておいてください。

読書をすることは、人生を豊かにすることなのです。

 

毎日の生活の中で、積極的に本を読む時間を確保するようにしてみましょう。

 

・考え無しに惰性で生きている

・人とのコミュニケーションが苦手

・好きなことが見つけられない

 

このような悩みを解決できるかもしれませんよ。

私は毎日読書しており、月に20~30冊は本を読んでいます。

そんな私が読んだ一冊の本を参考に、読書から得られることについて書いてみました。

 

 

あなたのこれからの生き方の参考になれば幸いです。

 

 

 

日本の大学生・社会人の半数はほとんど本を読まない

 

全国大学生活協同組合連合会の統計によると、昨年の大学生の1日の読書時間は

・ 0分   47.2%

・30分未満   8.8%

 

という結果が出ています。

 

しーけん
約半数の大学生が読書をまったくしていないという驚きの結果です

 

では、社会人になったら読書をするのか・・

残念ながら・・そうではありません。

社会人の約60%が月の読書量が1冊以下という統計があります。

 

読書するほうがいいことは分かっているのに、なぜやらないのか・・

そこには・・読書に関する勘違いがあるのです。

 

 

私たちが行っているのは、文章の「消費」でしかない

 

私たちが、日頃文章を読んでいないかといえば・・そんなことはありません。

ネット・SNS・メール・チャット・・・

むしろ、読み過ぎるくらい文章を読んでいます。

 

毎日大量の文章をよんでいるのだから、読書してるのと同じなのでは?

 

このように考えてしまう人もいるでしょう。

ですが、ここに落とし穴があるのです。

 

ネットで文章を読むとき、私たちは「読者」ではありません。「消費者」なのです。

本の中ではこのように書かれていました。

 

普段の文章への向き合い方だと、面白い文章を探して次々と「消費」していくだけで、思考や知識の積み重ねができにくいと言えます。

 

多くの人が求めているのは、読むことで思考力や認識力・知識を得ることができる方法ですよね。

広く深い知識を身につけるには、1冊の本に向き合う必要があるのです。

 

ネットの文章の「消費」ではなく「読書」をする習慣をつけましょう。

 

 

読書をすることで、興味があることが増える。人生が豊かになる

 

小説でもビジネス書でもなんでもいいので、ただ本を読む。

それだけで、上位50%の人間になれることは、統計から読み取ることができます。

 

ですが、せっかくなので読書をもっと楽しむための工夫をしてみましょう。

本の中でも、このような工夫をするように書かれています。

・はっとする部分があったら、メモしておきましょう

・思考が深まるのは感情が動いたとき。感情移入して読みましょう

・本を読んだら感想を誰かに話してみよう

これらを行うことで、自分の中により多くの知識の定着させることができます。

 

繰り返すことで、さらに思考や認識力を鍛えることができるのです。

 

読書をする人は、「広く深い」知識を得ているため、あらゆる分野に対して興味関心を持つことができます。

日常の些細な事でも気づき・思考ができるので、話が面白い人が多いのです。

あなたの周りにも、博識で話が面白い人がいるのではないでしょうか。

 

しーけん
きっと、日頃から読書をしていると思いますよ。

 

読書をすることは、自分らしく生きること。つまり生きやすさにもつながるのです。

・人生を楽しみたい

・信頼される生き方をしたい

こんな生き方をしたい人は、読書をすべきなのです。

 

読書から生き方を知りたい人はこちらの記事も読んでみてください。

関連記事

こんにちは!しーけんです。 生きる意味が分からなくなってしまいました今年で大学4年になります。やりたいことはないのですが、とにかく就職して生きていくと思います。でも、そこに生き甲斐という[…]

 

本の読み方から自分の性格を知ることができ、自分に合った生き方を選べる

 

同じ本を読む場合でも、人によって読み方が違います。

 

しーけん
読み方で性格が分かるのです

具体的に説明します。

 

✅思慮深いタイプ

分からない点は調べつつ、じっくり読む人は、思慮深いタイプと言えるでしょう。

 

✅要領のいいタイプ

速読ができる方。

頭の回転が速く、ビジネスにも力を発揮しやすいのではないでしょうか。

 

✅せっかちなタイプ

飛ばし読みする・好きな箇所から読む人

とにかく早く結果を知りたいせっかちなタイプです。

 

✅インプット・アウトプット重視タイプ

情報入手のために、付箋をつけたり、マーカーをつけて読書する人。

おそらく重要な点は後から読み直すためだと思います。

 


このように読み方から、人の性格がなんとなく分かってきます。

自分の性格が分かれば、適正も分かります。

適正に合った職場や環境を選ぶ事で、生きやすくなるのです。

 

人の性格は変えられないと言われたりします。

ですが、理想とする性格の人の読み方を意識すれば、あなたの性格も理想に近づけることはできるでしょう

 

 

本を読むことで、優しさのある人になれる

 

読書とは、一つの目的の下にまとめられた大量の文字を理解していく営みと言えます。

 

読書ができる人は、著者の主張を一方的に聞くことができる優しさを持った人なのです。

自分ではなく相手に合わせる優しさや寛容さがなければ続けることはできないのです。

 

人は一人では生きられないため、生きるためには他人を受け入れ、尊重することが必要になります。

読書をすることで、他人を受け入れ、尊重する「優しさ」 を育てることができるでしょう。

 

 

読書することで、変化に柔軟に対応できる

 

読書することで、幅広い知識と、幅広い考え方を得ることができます。

知識や考え方の引き出しが多ければ、世の中のあらゆる変化に柔軟に対応できるのです。

 

例えば、陸上の短距離スプリンターは、短い距離を速く走る能力は一流ですが、長距離走やものを遠くに投げる能力は人並みという人もいます。

幅広い読書をしている人というのは様々な分野の知識や考え方を取り入れられます。

陸上選手で言えば短距離・長距離・投種目・跳び種目をバランスよくこなせる選手だと言えるのです。

 

変化に対応する能力は、これからの予測不可能な世界を生きる上で自分の生きやすさを高める大切な力になるはずです。

そのためにも、ジャンルを固定せずに幅広い分野の本を読むようにしましょうね。

 

 

あなたの人生で最も読書している時を”今”と言えるようにしよう

 

今は外出自粛の影響もあって、自宅にいる時間が多いと思います。

なので、この機会に読書を習慣にしてみてはどうでしょうか。

今では、電子書籍もかなり充実していますので、自宅に居ながらにして簡単に本を読むことができます。

 

最初は読みやすい小説や漫画から初めてもいいのです。

集中して文章を読む時間をとるように意識してみましょう。

 

ちなみに・・私は人生で最も読書しているのは「今」だとはっきりと言えます。

毎日の読書で、人生に役立つ学びを得ると同時に、SNSやブログでアウトプットすることで、知識を身につける努力をしています。

 

ぜひ、あなたもチャレンジしてみましょう。

 

 

さいごに。書くのは才能が必要。読むのは誰でも始められる

 

今回は、読書をすることの大切さについて書いてみました。

・日本の大学生・社会人の半数はほとんど本を読まない

・ネットは「消費」でしかない。「読書」をする習慣をつけよう

・読書により「広く深い」知識が身につき、人生が豊かになる

・読み方で性格を知り、適正のある環境を選べる

・優しさのある人になれる

・ 変化に柔軟に対応できるようになる

・人生で最も読書している時間を”今”にしよう

 

本を読むとことは、じっくり時間をかけて取り組む作業といえます。

つまり、仕事や趣味のように自分の人生をかたちづくる生活の一部分になるのです。

習慣にすれば、大きな成長をもたらしてくれるでしょう。

 

・趣味は酒とパチンコだけ

・仕事の時の話や指示内容がよく理解できない

・すぐにイライラする

こんな人は、豊かな人生を送っているとは言えないですよね。

 

まだ遅くはありません。読書をはじめてみましょう。

 

私のおすすめは電子書籍「Kindle Paperwhite」での読書です。

興味がある方は、こちらで詳しく解説していますのでどうぞ!

 

関連記事

こんにちは!しーけんです。 「最高の投資とは、自己投資をすることだ」 伝説の投資家、ウォーレン・バフェットの言葉です。あなたは、自己投資していますか? もし・・ま[…]

 

今回の記事が、あなたの読書に対する勘違いを解消するとともに、これからの生き方の参考になれば幸いです。

著者の齋藤 孝さんは明治大学文学部教授をされています。

声に出して読みたい日本語」などのベストセラー本も書かれていますよ!

 

読書についてもっと詳しく知りたい人のために

 

読書についてもっと詳しく知りたい人のために、参考になる記事をご紹介します。

 

・集中しやすい読書時間について

関連記事

こんにちは!しーけんです。読書をしようと思ってはいるけど、忙しくて本を読む時間がとれない人は多いのではないでしょうか。 「どうやって読書時間を見つければいいの?」今回は、こんな疑問につい[…]

 

・読書におすすめの場所について

関連記事

こんにちは!しーけんです。本は集中できる場所で読みたいですよね。 「本を読むのに一番集中できる場所はどこ?」「リラックスして本を読める場所を教えてほしい」&nbs[…]

 

・読書に集中できるようになる方法

関連記事

こんにちは!しーけんです。 「読書してみたけど集中力が続かない…」 人生を変えようと決心して読書をはじめてみたものの、こんな壁に突き当たってしまったという人はいませんか?[…]

 

・内容を吸収しやすい読書方法

関連記事

こんにちは!しーけんです。 読書しても内容が頭に入らない… せっかく読書を始めてみたものの、こんな状態に悩んでいる人はいませんか?その原因は、読書することが目的になってしま[…]

 

・おすすめの本を見つける方法

関連記事

こんにちは!しーけんです。 自己投資のために読書をはじめようと思っています。おすすめの本を教えてください! みなさんもこんな質問をされたことありませんか[…]

 

それでは、また!

最新情報をチェックしよう!